SSブログ

小豆島・讃岐ツー [前編] [VFRで有視界飛行]


岬の分教場

 
[ Canon IXY DIGITAL 920 IS、5.00mm、F3.5、1/640sec 、-1.0EV
ISO:80(AUTO)、W/B:オート、色調補正 ]


「二十四の瞳」の舞台です。
香川県小豆郡小豆島町

2月7日土曜日、少し前から計画してた小豆島ツー、好天予想のため決行!
午前8時40分頃自宅を出発、名神京都東ICから中国道西宮北ICで流出入、
山陽姫路西IC、播但道、R2姫路BP経由、中地ランプから南下し姫路フェリーターミナルへ。
   
IMG_1421.jpg 10時45分頃、姫路港に到着しチケット購入。
11時15分発の福田港行きを待ちます。
運賃は自動二輪(750cc以上)と
大人ひとりであわせて3,130円。
IMG_1419.jpg IMG_1420.jpg
四国フェリー 姫路のりば
   
IMG_1423.jpg 11時過ぎ、乗船開始。
車輪止めとロープ一本の
非常にシンプルな固縛方法。
IMG_1425.jpg 定刻どおり、11時15分の出航。
客室内装はかなりきれい。
船内に航路図が掲示されていました。
IMG_1427.jpg IMG_1431.jpg
   
IMG_1437.jpg IMG_1440.jpg
IMG_1441.jpg 四国フェリー 福田のりば
家島諸島の北側を通って、約100分で小豆島福田港に到着。
港からは主要地方道26号土庄福田線で島の北側を西へ。
適度なアップダウンときれいな路面、車も少ないので、
遅いのに追いついても容易に追い越し可能ですw
   
IMG_1444.jpg IMG_1446.jpg
"元取木"というバス停のすぐ横で怪しい看板を発見!
さらにこの後、島内の何ヶ所かで同種の看板を目撃。
並木順氏は低音が自慢?
ググってみると、関連情報がいろいろと引っかかってきます。
怪しい看板は、四国愛媛・東予方面に多く分布している模様(^^;)
   
IMG_1449.jpg 小豆島の北側には採石場が多い。
大坂城築城時には、
たくさんの石垣石が運び出されたとのこと。
道の駅「大坂城残石記念公園」には、
当時運び残された石が保存されています。
IMG_1450.jpg IMG_1454.jpg
   
IMG_1458.jpg 小豆島スカイラインに入り、
どんどん標高が上がっていきます。
四方指(しほうざし)展望台より
寒霞渓(かんかけい)の眺め。
四方指展望台
   
IMG_1461.jpg 野生の猿がたくさん出没。
途中通過した銚子渓には
"お猿の国"なる自然動物園もあります。
   
IMG_1463.jpg IMG_1462.jpg
寒霞渓から小豆島南東部を一望。
   
IMG_1472.jpg IMG_1470.jpg
寒霞渓山頂の駐車場はバイクに親切。
駐輪場は屋根付きで、出る時もターンせずに出やすく作られていました。
寒霞渓山頂
   
IMG_1474.jpg IMG_1480.jpg
観光用ボンネットバスの停留所は醤油造りに使われたもろみ桶。
桶の中に座ってみると、穏やかな海がすぐ目の前ですw
   
IMG_1502.jpg IMG_1482.jpg
IMG_1503.jpg 岬の分教場
壺井栄の小説「二十四の瞳」の舞台となった"岬の分教場"。
明治35年(1902)、田浦尋常小学校として建築され、
明治43年(1910)から苗羽小学校田浦分校として使用されたのち、昭和46年(1971)に廃校。
門のすぐ前は、のどかな漁港となっていました。
   
IMG_1488.jpg IMG_1489.jpg
IMG_1490.jpg スリッパに履き替えて中に入ると
昭和中期あたりへ一気にタイムスリップ。
教室や廊下は、
廃校当時のままになっているようです
   
IMG_1498.jpg IMG_1499.jpg
模型の岬の分教場。
入口前に、女学生が倒れていました。・゚・(ノд`)・゚・。
   
IMG_1505.jpg 二十四の瞳映画村
分教場よりさらに岬の先には「二十四の瞳映画村」があります。
   
IMG_1508.jpg おなじみの醤油メーカー"マルキン"も
小豆島の会社です。
   
IMG_1514.jpg IMG_1516.jpg
島の南側、R436を西へ。
道の駅「小豆島オリーブ公園」に立ち寄った後、道の駅「小豆島ふるさと村」へ。
オリーブ、醤油と、もうひとつの小豆島名産は素麺!
お腹が減ったので、にゅうめん(¥480)をいただきましたw
   
IMG_1522.jpg IMG_1527.jpg
090207_164948.jpg 土渕海峡
日本一、っていうか世界一狭い"土渕海峡"。
Softbank920T、くーまんの日本一スポットかもと思いましたが、今回もハズレ。・゚・(ノд`)・゚・。
仕方がないので、勝手日本一スポットの撮影を行いましたw
   
IMG_1530.jpg IMG_1531.jpg
土庄港から小豆島を後にして高松へ。
運賃は人とバイクをあわせて¥2,070。姫路と違って、カードは不可。
徒歩下船の客も多く、高松へ通勤する人も多いのかもしれません。
四国フェリー 土庄港のりば
   
IMG_1536.jpg IMG_1537.jpg
こちらの固縛方法も、かなりシンプル。
船内内装は、予想以上にきれいでした。
   
IMG_1551.jpg 四国フェリー 高松のりば
高松港は小豆島と違って、かなり都会w
   
宿にチェックイン後、夕食はテキトーに済ませ、
例によってラーメンですw
   
IMG_1553.jpg
らーめん ¥650
   
IMG_1554.jpg IMG_1555.jpg
高松の繁華街ど真ん中?"酔笑ラーメン"。
ベースはよくわからないですが、野菜系もたくさん入っていそうなあっさりスープ。
キムチをちょっと入れると、なかなかいい感じになりました(^^)
酔笑ラーメン
   
ラーメンでシメたあとは宿に戻り、明日の計画を練りつつ就寝(-_-)zzz



2009/02/07の走行記録
走行距離 239.5km
給油 なし



今日の"四国「道の駅」スタンプラリ-"
香川15番"大坂城残石記念公園"
IMG_1451.jpg IMG_1626.jpg
香川5番"小豆島オリーブ公園"
IMG_1511.jpg IMG_1627.jpg
香川6番"小豆島ふるさと村"
IMG_1513.jpg IMG_1629.jpg
本日、3駅訪問、累計25駅。
74駅完走までは、あと49駅ww



"麺の日々 ~ 拉麺日記 2009"
↑↑↑↑↑ 食べたラーメンの記録は ↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑ こちらにアップしていきますw ↑↑↑↑↑


"Jetさんのラーメン&ツーリングのモブww"

"Jetstream31はここに出る!?"


nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
アルバトロス

小豆島と聞いてピーン!と来ました。私も季節が良くなったらと狙っていました。
結果をわくわく待っていたのですが、空振りだったようで残念です。
by アルバトロス (2009-02-12 23:01) 

みけ

わ♪おサルがいっぱい~(o^∇^o)
小豆島から高松へ渡ることもできるんですねー!姫路からだけだと思ってました^^;
次は美味しい讃岐うどんかな?

by みけ (2009-02-13 02:25) 

月光14th

どうもジェットさんのブログが開きにくいです・・・。
小豆島行きたかったので・・・独りで行きます(・.・;)
あの看板は宣伝広告費を抑えてますね(笑)
by 月光14th (2009-02-13 09:11) 

だい吉

こんにちは^^
うぅ、箕面でサルと戦った記憶があり、サルは苦手です(笑)
小豆島を基点に四国にも渡れるんですね^^
ラーメンも美味しいそう♪
次回が楽しみです^^/
by だい吉 (2009-02-13 15:33) 

enmiho

小豆島といえばやっぱり「二十四の瞳」なのですね~。
小さい島の分校の雰囲気が味わえていいですね~。
by enmiho (2009-02-13 16:43) 

雅子

「岬の分教場」雰囲気ありますね~。
宮沢賢治の「羅須地人協会」を思い出しました。
女学生は倒れたままでいいのか?


by 雅子 (2009-02-14 22:56) 

峠ライダー

はじめましてこんにちは!
この小豆島の光景みると懐かしいですね。
一月前に小豆島に行きましたね。
三重から福岡に帰る途中に寄って見ましたね。
小豆島にわたった時は、夜でしたね。
宿に泊り次の日じっくりと見て回りましたね。
またお邪魔します。
by 峠ライダー (2009-02-16 22:21) 

Jetstream31

>アルバトロスさん
なかなか思ったようにはいきませんね~(笑)
小豆島、走りに行くだけでもけっこう楽しいですw

>みけさん
思ったよりも小豆島への航路は多いようで、
島内にもたくさん四国行きの乗り場がありましたよw

>月光14thさん
誘おうかどうか迷ったのですが、
いつも直前に決めちゃうもんですみませんね~w

>だい吉さん
だい吉さんは橋が使えないから、小豆島ルートもありですね(^^)

>enmihoさん
素麺・醤油・オリーブ・石もありますが、
やっぱり二十四の瞳ですねw

>雅子さん
ちょっと造られた感もありますが、なかなかいい雰囲気でしたw

>峠ライダーさん
おこしやす~w
途中で小豆島とは、珍しいですねw
by Jetstream31 (2009-02-21 18:11) 

トラックバック 0

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。